HOME>ゴミ山に住む住人

セブでフードドライプSLPCのスタディツアーにご参加いただく方は、市内のゴミ山に住む人達を訪問する機会があります。

多くの派遣先がありますので、前もってどんな活動をしたいかを日本事務局にご相談ください。

セブでフードドライプセブ市内のゴミを集める廃棄物処分場です。ここは搬入された廃棄物を地面に積み上げてゆくだけの、開放投棄(オープンダンプ)方式を採用しています。

ここで廃棄物を拾って生活している人々(スカベンジャー(scavenger)と呼ばれる)の住宅環境を見学しにいきます。

 

● タリサイ地区のダンプサイト

スカベンジャーの人達の生活は、ごみのリサイクルに関わります。各スカベンジャーは自分の担当する資源(金属・プラスチック・紙など)を収集して市場に持ち込み、そこで買い取り業者に売却して収入を得ます。一日の収入は200-300ペソと言われています。

セブでフードドライプスカベンジャーの家族の子どももゴミの分別を手伝っています。

家の環境はひどいです。家のまわりはゴミだらけ、ハエの数がものすごく、最悪の衛生環境です。

他のスラム街とくらべても、衛生環境に関しては飛び抜けてひどいところだと感じます。

SLPCのスタディツアーとして、このゴミ山に行き、そこに住む家族の生活の様子を見る機会をもちます。ゴミ山の子どもたちのために保育園を運営する教会があります。機会があれば、その保育園を訪問することもあります。(園に責任者がいるときだけ訪問可能なのです。)

セブでフードドライブ2015年の1月にこの処理場は公的には閉鎖されました。しかし、2020年の現在もまだゴミは運ばれ続けています。

SLPC セブ・福祉ボランティア&スタディツアー

SLPCのスタディツアーは日本事務局(CEC)が説明会、個人相談、旅行手配など、全てのサポートを行ないます。CECのページを御覧ください。大学や旅行会社からの問合せも、日本事務局が一括して受付させていただきます。お気軽にお問合せください。

SLPC セブ島の貧困解決・・・現地の人たちの自助努力をサポートするセブ発NGOボランティア団体

セブの貧困層の子供

セブにあるスラム街、貧困地区。

そんな地域の子どもたちに、お腹いっぱいに食べさせてあげたい。そんな気持ちからNGOボランティア団体がスタートしました。SLPCは、Strategic Livelihood Projects Cebu の略称です。

貧困の子どもたちのための「食」、「教育」、「職」を確保することを大きな目標としています。

日本の皆様が参加できるボランティアプログラムや、サポートメンバー登録を行っています。ご一緒に活動ください。

SLPC団体概要  SLPCお問合せ

  • Contact